荷物を置く位置の計測結果


動作特性 −平成10年度 NEDO20人計測−


 

1.被験者数


  高齢者:12人(60代 3人、70代 5人、80代 4人)

  若年者: 8人(20代 4人、30代 4人)

  80代、20代、30代は男女各2人、60代、70代はいずれも男性2人

 

2.計測内容


 ものの持ち運び動作の計測では、持ち運んだ荷物を歩行路他端の台上に一旦置いて戻るが、この荷物を置いた位置(台前端から荷物中心までの距離)を計測した。なお、台の高さは片手荷物のときは800mm、両手荷物の場合は600mmである。

 

3.計測結果


 計測の結果を表に示す。表に見られるとおり、若年者、高齢者ともほぼ同じ位置に置いている。この位置は手に持ったものを置くときに無意識に置いた位置であり、無理なく置ける位置であるとも言える。

 なお、台上に置かれた荷物の向きは両手荷物はすべて持ち手部分が左右になるように横向き(長辺側が台の前端と平行)であった。片手荷物は搬送途中の持ち方は様々であったが、高齢男性1名を除き長辺側が台の前端と平行になる(持ち手が前後になる)ように置かれていた。

 

荷物を置いた位置

                                                           (単位:mm)

区 分

片手荷物

両手荷物

軽い

少し重い

軽い

少し重い

若年者

210

203

220

234

高齢者

238

214

229

224