押しボタン操作の方法と出現割合
動作特性
−平成10年度 NEDO533人計測−
1.被験者数:533名(有効データ数は計測項目により若干異なる。)
年代
合計
16〜19
20〜29
30〜39
40〜49
50〜59
60〜69
70〜79
80〜
合計
533 28
96
95
71
50
82 91 20
男性 259 13 50 40 29 21 48 45 13 女性 274 15 46 55 42 29 34 46 7
2.計測方法
計測装置の前面に取り付けられた操作部を操作して、目標グラフの高さに合わせる。
ダイヤルは左右回転、レバーは左右方向のスライド式、押しボタンは2つのボタン(上昇ボタン、下降ボタン)を操作して、目標高さに合わせる。目標に合うと次の目標が提示されるので、それに合わせる。
6回合わせると一つの操作が完了する。このときの操作方法を観察し、解析する。
3.計測結果
この計測では日常生活での機器操作の計測を行っており、操作部の持ち方の指示・拘束等は一切行わなかった。そのため多種多様な持ち方が観察されたので、持ち方を解析し、パターン分類を行い、出現頻度を求めた。以下に結果を示すが、同一の被験者でも、立位、座位の姿勢の違いにより持ち方を変える例が多数見られた。機器設計に際しては、持ち方に関して様々なパターンを想定する必要がある。
表に押しボタンによる調節操作のパターン分類と出現頻度を示す。
表 押しボタンによる調節操作パターン分類と出現頻度
写真(例) | 使用した指 | 手の固定位置 | 手の向き | 立位 | 座位 |
親指 | 操作盤 | 回内位 | 56.9% | 59.5% | |
親指 | 操作盤上部 | 回内位 | 19.7% | 12.5% | |
親指 | 操作盤側面 | 回内位 | 6.9% | 6.0% | |
人差し指 | 固定なし | 回内位 | 5.9% | 7.8% | |
人差し指 | 操作盤 | 回内位 | 4.4% | 7.9% | |
親指 | 固定なし | 回内位 | 1.5% | 1.3% | |
その他 | 固定なし | 回内位 | 1.1% | 1.8% | |
その他 | 操作盤 | 回内位 | 0.6% | 0.7% | |
両手 | 操作盤 | 回内位 | 0.5% | 0.7% | |
親指 | 操作盤 | 回内位 | 0.5% | 0.3% | |
人差し指 | 固定なし | 回内位 | 0.5% | 0.2% | |
その他 | - | - | 1.5% | 1.3% |