

 
     
        | 組織 | 構成 | 担当範囲及び役割 | 
|---|---|---|
| 認証委員会 | ■人間生活工学研究センターの委員会規程に基づいて設置する。 ■メンバーは、HQL理事・人間生活工学専門家・生活者視点委員・社会視点委員等で構成する。 | ■申請書の内容及び審査委員による審査結果に基づき、当該製品の認証の可否を審議・決定する。 ■マーク交付後、認証マークの運用状況を確認し、運用規約に違反する場合には、運用改善要求、運用状況調査要求について審議・決定する。 | 
| 認証事務局 | ■人間生活工学研究センターの事務局員が担当する。 | ■製品認証事業に関わる事務全般(申請書受付事務、審査事務、登録事務、認証委員会運営事務、登録後の運用規約関連事務,確認審査事務)を行う。 | 
| 審査委員会 | ■人間生活工学研究センターの委員会規程に基づいて設置する外部委員会。 ■メンバーは、人間生活工学関連分野の専門家で構成する。 | ■申請書に基づく審査を行う。 ■指名された審査委員(主査1・副査2)は審査を行い、結果を審査報告書に記入し、認証事務局に提出する。 ■審査委員(主査)は、3名の審査結果より、最終審査結果を取りまとめる。 | 
Copyright © 2025 HQL ALL Rights Reserved